
快適ディズニープラン!
数年前から時間に余裕が出来たこともあり、度々ディズニーリゾートに訪れている私ですが…
私なりにストレスフリーなディズニープランを考えてみました♪
ただ実用的かと言えば毎回この形は金銭的にも負担が大きいのでカップル、夫婦のサプライズ的な形でおもてなししたい場合に良いのかなーって思います(*´▽`*)
ディズニーリゾートを訪れる際にストレスを感じそうな場所をざっくり分けるとこんな感じですかね(*’ω’*)
①荷物
②往路
③ホテル
④パーク内
まずは①の荷物
移動手段によりますけど泊りで行く際の荷物って微妙な感じですよね(;・∀・)
持っていけないほどではないけどやはり日帰りで行くのに比べて大変。。。
そんなときはホテルに郵送で送っちゃおー
サービス内容はこちら。
■ご自宅からご宿泊ホテルまで お荷物を配送(有料)
・沖縄県 ご宿泊日の7日前まで
・北海道、九州地方 ご宿泊日の5日前まで
・上記以外の地域 ご宿泊日の4日前まで
地域により発送日数が異なりますので、詳しくは下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
専用フリーダイヤル
日本通運宅配コールセンター
0120-882051
営業時間:9:00~17:00
PHS・携帯電話・一部のIP電話・国際電話をご利用の方は 047-395-5293(有料)
お荷物集荷・配送は日本郵便株式会社に委託しています。
電話番号はおかけ間違いのないようお願いいたします。
ボストンバックの旅行カバンで大体1,400円位ですね。
帰宅時もホテル内に荷物郵送する場所があるのでそこから送ってしまうと往路がとっても楽ですよ(^^♪
荷物を受け取れるのは大体夕方頃になると思うので当日ポーク内で使うものは手で持った方が良いです。
例えばバケーションパッケージで行く際はファストパスやパークチケット等は持参してください♪
これだけでだいぶ荷物が軽減されますよ(*´▽`*)
●①荷物のポイント
・出発4日前までに日本通運宅配コールセンターに連絡
・すぐ使うものは持参する
それでは次…
②往路
こちらは車で行く方は対象外で主に電車で利用する方ですね。
電車で行くのはそれはそれで楽しいのですが(到着するまでのドキドキ感とか)まぁ始めて行く人やお誕生日のお祝いにーって考えてる場合は是非タクシーを利用してみるのは如何でしょうか♪
あっ…ちなみにこちらは都内の方限定と思われますね(;´・ω・)
もちろんそれなりにお金はかかってしまうのですが、定額プランと言うのを利用すると通常より安く行くことができますよ♪
私は以前東京駅までタクシーで行ってそこから電車で行っていました。
試しにタクシーの定額プランを利用してみたらこれがまたとっても便利♪
しかも電車で行くよりも30分くらい時間を短縮できたんです^^
自宅前まで来てもらえるのでこちらもストレスフリー(*^▽^*)
どちらかと言うと行きより帰宅時の方が活躍ですね。
どうしてもパークで遊ぶと疲れてしまうので帰宅時の満員電車を回避するために使うって言うのも手ですね(*’ω’*)
料金は7,000円∔高速代。なので8,000円行かないくらいですね。
東京無線、japantaxiに同プランがあります。
タクシーを呼ぶ場所によりますけど行きは当日(1時間前とか)でも手配可能。帰宅時は1時間程度前に予約すれば指定の場所まで来てもらえます。
ホテルに宿泊するならホテルですね。
ホテル出発時に持ち帰りの荷物はカウンターに預ける→帰宅時ホテルに戻り荷物を受け取ってタクシーで帰る。
これもストレスフリーですね(*´▽`*)
●②往路のポイント
・タクシーを活用する。
・どちらかと言うと帰宅時の方が便利
・費用は片道8,000円程度
それでは次…
③ホテル
こちらはやはりディズニー公式のホテルが良いですよね。
ミラコスタ、ディズニーランドホテル、アンバサダーホテル、セレブレーションホテルになりますかね。
金銭的な負担が増えるけど私はミラコスタが好きです♪
と言うよりパーク内で過ごすプランを考えてどちらにするか決める時が多いです^^
大人っぽく行くならディズニーシーメイン=ミラコスタ
キャラクターと戯れたい、童心に戻りたいならディズニーランド=ディズニーランドホテル
的な。。。
アンバサダー、セレブレーションホテルも良いのですが少しパークから距離がます。
ディズニーシーの場合は、パーク内のレストランも大人向けなお店だったり(マゼランズ等)アルコールがあったりするのでランチやディナーをコースで食べたいと言う人はシーですかね。
そこまで決め込まなくてもう少しラフに過ごしたいと言うのであればランドでも良いと思います♪
さらに次項の④パーク内と若干被るのですけどバケーションパッケージがとにかく便利です。
これが金銭的負担が一番大きい所だと思います。
宿泊料金+10万円と言うのがざっくりした目安ですね。
バケーションパッケージについての説明は過去記事を参考にしてください♪
ファストパスがついてくると言うのが何よりの魅力。
こちらは次項で掲載しますね。
宿泊する際の部屋ですが、ミラコスタ、アンバサダー、ディズニーランドホテルの場合、一定以上の値段の部屋を予約すると専用ラウンジが利用できます。
ホテルミラコスタ…サローネ・デッラミーコ
アンバサダーホテル…アンバサダーラウンジ
ディズニーランドホテル…マーセリンサロン
通常1Fロビーで並んで受付をするのですが、こちらは専用ラウンジでソファに座りながら、ほぼ待ち時間もなく、ソフトドリンク(無料)を飲みながらチェックイン手続きをすることが出来るのです。
さらに17時以降はアルコールも無料で飲むことが出来るのでとっても優雅に過ごせます♪
値段が高いだけあってとっても便利です♪
費用は大体…15万~20万程度
※バケーションパッケージ+ラウンジ利用可能の部屋
大切な記念日等のお祝いに利用するのが良いですね(*’ω’*)
●③ホテルのポイント
・宿泊におすすめなのがミラコスタかディズニーランドホテル
・専用ラウンジ利用可能の部屋
・費用は15万~20万程度
それでは次…
④パーク内についですが、こちらはなんといってもアトラクションに乗る際の待ち時間。。。
これにつきますよね(^^;
カップルで行くとケンカしがちな魔の時間です(;・∀・)
これを解消できるのがファストパス!
もっと言うとバケーションパッケージ(事前にファストパスが数枚ついてきます)!!
これを利用すると一気に待ち時間0が連続するので不思議(*’ω’*)!!!
私のおすすめがチェックインを済ませた後ファストパスを当日1枚取得するだけでもう十分楽しめちゃいます(*^▽^*)
もちろん当日1枚もファストパスを取らずとも楽しめます♪
さらに食事についても事前に予約するのがおススメです(*´▽`*)
ディズニーシーならマゼランズかSSコロンビア号ですかね。
ランドの場合だとブルーバイユーかな(^^;
バケーションパッケージのプランによってはショー鑑賞券もついてくるのでどのプランかにもよりますね。
私が好きなプランは下記2つ!
・アトラクションをめいっぱい楽しむ 2DAYS(ファストパス計6枚)
・【欲張りプラン!】エンターテイメントもアトラクションも楽しむ 2DAYS(ファストパス5枚+ショー鑑賞券2枚)
これを使い分けてる感じになります(^^♪
①~④まで全部込みだと17万~22万程度かかるのでとっても高額ですが私がこれを記念日にされたらとっても嬉しいし、初めてされたときは驚きと感動がすごかったです!
●④パーク内のポイント
・食事は事前に予約しておく
・乗り物重視か、ショーをみたいかによりバケーションパッケージプランを決める
と言う感じですかね(*’ω’*)
余談ですがなんでこんな事を記事にしたかと言うと…もちろん自分でされて嬉しかったからと言うのもあるのですが、最近友人からこの手の相談を多々されることがあって「こういうのはどうか?」って伝えたらとっても喜ばれたんです。
それが嬉しくてついつい記事にしちゃいました(*ノωノ)
なのでもしディズニープランでわからないことや気になることがあったらページ最下部に問い合わせがあるのでそこから連絡くれればアドバイスさせて頂きますよ(^^♪
もちろん無償で(笑)
と言ってもたいしたアドバイスできるかわからないので参考程度にと言う感じでお願いします(*^▽^*)

